
家庭・教育・友人関係等に関する相談
子ども電話相談(山形市こども保育課)
TEL.641-3636
TEL.641-3636
・子どもと家庭に関する相談
・子どもの虐待に関する相談、通告
月~金8:30~17:00(休日・年末年始を除く)
・子どもの虐待に関する相談、通告
月~金8:30~17:00(休日・年末年始を除く)
少年電話相談・少年メール相談
(山形市青少年指導センター)
TEL.631-4425
(山形市青少年指導センター)
TEL.631-4425
(メール相談は、山形市公式ホームページ「なんたっすやまがた」のトップページ、注目カテゴリ内「各種相談」からアクセスし、専用シート(相談問診票)にて送信してください。)
学校・家庭・友人等の悩み事に関する相談
月~金13:00~17:00(休日・年末年始除く)
※メール相談 は24時間受付 (後日回答)
学校・家庭・友人等の悩み事に関する相談
月~金13:00~17:00(休日・年末年始除く)
※メール相談 は24時間受付 (後日回答)
教育相談室(山形市総合学習センター)
TEL.645-6182 645-6183
TEL.645-6182 645-6183
不登校、子育てに関する相談
電話 月~金9:30~15:30
来所 月~金9:30~15:30
電話 月~金9:30~15:30
来所 月~金9:30~15:30
子ども・女性電話相談(県福祉相談センター)
TEL.642-2340
TEL.642-2340
子どもと家庭及び女性に関する相談
毎日(年末年始除く)8:30~22:00
毎日(年末年始除く)8:30~22:00
ふれあいほっとライン(県教育庁教育やまがた振興課)
TEL.630-2876
TEL.630-2876
子育ての悩み・家庭教育に関する相談
月~金9:00~16:00
月~金9:00~16:00
母子寡婦相談
TEL.641-1212(内線579)
TEL.641-1212(内線579)
母子家庭等の生活・家計に関する相談
月~金8:30~15:30(電話・来所とも)
月~金8:30~15:30(電話・来所とも)
山形県中央児童相談所
TEL.627-1195
TEL.627-1195
児童養護及び児童虐待に関する相談・通告等
24時間対応
24時間対応
![]() 乳幼児の子育て |
![]() 相談したいとき |
![]() こころ・いのちの相談 |