ブログ *夏の制作* 2023年09月21日 3歳児(うさぎ組)・4歳児(こあら組)・5歳児(ぞう組)の夏の制作を紹介します <3歳児(うさぎ組)> ひまわり制作 ひまわりの花びらは、自分の手に黄色とオレンジの絵の具をつけてスタンプしました 筆で頑張って茎と葉っぱも描きましたよ 花火制作 うさぎ組のみんなが大好きな絵本「ふーってして」を題材に、花火の制作をしました... つばさ保育園
ブログ ★つばさ保育園の夏★ 2023年09月21日 今年は猛暑の日が続きましたが、毎日元気いっぱいの子どもたちです 7月中旬にプール開きが行われ、天候や体調に合わせて水遊びを楽しみました プール開きでは、3歳児(うさぎ組)・4歳児(こあら組)・5歳児(ぞう組)が集まって、 水遊びのお約束をして、「怪我せず安全に楽しく遊べますように…」と みんなで願い、お清めもしましたよ... つばさ保育園
ブログ 楽しかった夏祭り!! 2023年08月07日 7月6日、つばさ保育園では「なつまつり」がありました 夏祭り当日まで、お店の準備をしたり、オープニングの踊りの練習を頑張っていたぞう組さん(年長組) こあら組さん(年中児)は色とりどり、キラキラのちょうちんを、 うさぎ組さん(年少児)は黒と赤の絵の具で足型をとって、金魚に見立てた作品を作って 夏祭りを大いに盛り上げてく... つばさ保育園
ブログ 七夕☆ 2023年07月07日 今日は★七夕★ つばさ保育園では、笹竹に願い事を書いた短冊と大きい組さんが作った七夕飾りをつるし、園の入り口と園内に飾りました! “新幹線に乗れますように” “ミッキーに会えますように” “保育園の先生になれますように” “プリンセスになれますように” “友達とたくさん遊べますように” など願いは様々♪ みんなの願いが... つばさ保育園
ブログ つばさ保育園の春! 2023年06月15日 3歳児(うさぎ組)4歳児(こあら組)5歳児(ぞう組)の 春の生活の様子を紹介します ≪天気の良い日は外遊びや散歩を楽しんでいます≫ 園庭では鬼ごっこや追いかけっこ、砂遊び、虫探しなど、 春の自然に触れながら元気いっぱい遊んでいる子どもたちです ≪こどもの日のお楽しみをしました≫ 子どもたちが制作した「こいのぼり」がたく... つばさ保育園
ブログ R5年度がスタートしました! 2023年06月08日 新年度がスタートし、2ヶ月が経ちました。 新しいお友達も園生活に慣れ、笑顔を見せてくれるようになりました 進級したお友達も一つ上のクラスに上がったことを喜び、はりきって過ごしています 元気いっぱいの子どもたち! 天気のいい日は園庭でのびのび遊んだり、散歩に出かけたりして、元気に遊んでいます いつも楽しそうな笑い声が響... つばさ保育園
ブログ つばさ保育園の3月🌸 2023年03月23日 早いもので、もう3月ですね 今回は3月のつばさ保育園の様子をお知らせしたいと思います 3月3日はひな祭り🎎でした クラスでひなまつりのお歌を歌いましたよ♬ それぞれのクラスでひな飾りの製作をし、可愛らしい個性あふれる作品に仕上がりました 3月も下旬となり、つばさ保育園の年長児ぞうぐみさんが修了式を迎えま... つばさ保育園
ブログ あけましておめでとうございます 2023年01月12日 あけましておめでとうございます 新年も元気いっぱいの子どもたちの声が聞こえています 今、保育園玄関前はとても華やかな新年らしい飾りがあります うさぎ組さんみんなで、新しい年も元気いっぱいみんなで楽しくすごせるように願いを込めて絵馬を作りました! うさぎだるまのかわいい絵馬ですだるまの部分は自分ではさみを使い切りました。... つばさ保育園
ブログ 秋のイベント! 2022年11月11日 秋はイベントが盛りだくさん! つばさ保育園でも秋の行事を楽しみました <秋の遠足> ぞうぐみ(5歳児)は霞城公園へ! こあらぐみ(4歳児)とうさぎぐみ(3歳児)は双葉公園へ! それぞれ天気にも恵まれ、秋を感じながら公園でのびのび遊んできましたよ おうちの方のおいしい手作り弁当にも大喜びの子どもたち♪ 笑い声の響く大... つばさ保育園
ブログ 令和4年度~つばさ保育園の春~ 2022年06月03日 新年度がスタートし、早2ヶ月が過ぎました。今年度も新しいお友達がたくさん入園し、つばさ保育園は毎日にぎやかな声が響き渡っています。 4月は桜の季節。山形駅前や第二小学校校門前、第二公園などつばさ保育園周辺の桜もきれいに咲き、みんなでお散歩に出かけてはお花見を楽しみました。大きい組さんは、つばさ保育園の広い園庭で三輪車に... つばさ保育園
ブログ つばさ保育園 運動会&保育参観 2021年11月11日 朝晩冷え込み、秋もすっかり深まってきましたね 秋の自然にたくさん触れながら元気いっぱい過ごしている子どもたちです <9・10月> 感染症対策を行いながら、3歳以上児(ぞう組・こあら組・うさぎ組)の運動会、 0歳児(ひよこ組)の保育参観を行いました ☆5歳児(ぞう組)運動会 9月25日 秋晴れの良い天気の中、保育園最後の... つばさ保育園
ブログ つばさ保育園の春! 2021年07月06日 新年度が始まってから、約3カ月が過ぎようとしています 新しいお友だちがたくさん入園し、進級児も1つ大きい組になったことを 喜びながら、いろいろなことに張り切って取り組んでいます 最初は泣いていた友だちも少しずつ慣れて、笑顔で過ごせるようになりました つばさ保育園には毎日にぎやかな声が響き渡っています <お花が咲いたよ>... つばさ保育園
ブログ つばさ保育園の楽しい冬! 2021年03月05日 2021年が始まって、あっという間に2カ月が過ぎました。 雪の多かった冬も、寒さに負けず元気いっぱい過ごした子どもたちです <1月> 園庭に雪がたくさん積もり、子どもたちはスキーウエアを着て雪遊びを楽しみました 雪を削って本物そっくりのかき氷を作ってかき氷やさんごっこをしたり、 そりに乗ったり、雪だるまやかまくらを作っ... つばさ保育園
ブログ 楽しかった発表会ごっこ!その2 2021年01月21日 <2歳児・りすぐみ> 劇ごっこで「大きなかぶ」に挑戦 かぶの種を植え、水をたくさんあげて「おおきなかぶになーれ」と みんなで大事に育てました 大きくなったかぶをおじ、おば、いぬ、ねこ、ねずみ、まごに変身した子どもたちが 「うんとこしょ~どっこいしょ~」と大きな掛け声とともに一生懸命ひっぱりました かぶが抜けて大喜びの子... つばさ保育園
ブログ 楽しかった発表会ごっこ! 2021年01月21日 今年の生活発表会は、コロナウイルスの影響で残念ながら例年通りの発表会は できませんでしたが、保育参観(クリスマス音楽会)や各クラス毎、劇あそび、運動あそび、 楽器あそびなど、発表会ごっこを楽しみましたよ <5歳児・ぞうぐみ> 12月10日に保育参観「クリスマス音楽会」を行いました。 春から練習してきたピアニカでは「きら... つばさ保育園
ブログ 楽しかった秋!! 2020年12月18日 雪も降り、本格的に冬の訪れを感じる季節となりましたね 寒さに負けず、元気いっぱい遊んでいる子どもたちです <10月・11月> 10月には楽しみにしている芋煮会がありました! 芋煮会日和の中、うさぎ組(3歳児)こあら組(4歳児)ぞう組(5歳児)は 園庭に出てあつあつの芋煮をモリモリ食べましたよ お外で食べる芋煮は格別です... つばさ保育園
ブログ つばさ保育園の楽しい夏! 2020年10月27日 暑さの厳しい夏も終わり、朝晩はずいぶんと涼しく、 日中は心地良い風が吹く、秋らしい季節となりました 気づけば早いもので10月! 進級・入園して半年が経ち、毎日少しずつ成長している子どもたち 過ごしやすい気候の中で元気いっぱい身体を動かしながら のびのび遊んでいますよ <8月> 残暑が厳しかった8月。すいかわりやシャワー... つばさ保育園
ブログ つばさ保育園の夏!! 2020年08月24日 雨が多かった梅雨の時期もようやくあけ、眩しい太陽の陽射しと共に 夏がやってきました 子どもたちは夏ならではの行事や活動を満喫しながら元気いっぱい過ごしています <6月・7月> ・夏の大イベント!夏祭りがありました。 今年度はコロナウイルスの影響もあり、子どもたちだけでの夏祭りとなりました。 年長児(ぞう組)は6月から夏... つばさ保育園
ブログ つばさ保育園です! 2020年06月15日 令和2年度が始まり、あっという間に2カ月が経ちました 今年度もたくさんの新しいお友だちを迎えスタートしました 少しずつ新しい環境にも慣れ、子どもたちの賑やかな声が響き渡っていますよ 引き続きコロナウイルスの予防に努めながら元気に楽しく過ごしていきたいと思います! 〈4月〉 昨年植えたちゅうりっぷがきれいに咲きましたよ ... つばさ保育園
ブログ つばさ保育園の冬 2020年03月03日 2月12日にワイヴァンズのチアリーダーの方に来てもらい、遊戯室で踊りを教えてもらいました。準備体操をした後は、みんなポンポンを持って見よう見まね 後半には、半分ずつに分かれて踊りを披露し合ったりと、楽しい時間を過ごしました 2月18日には年長さんの思い出散歩があり、みんなで七日町まで歩いて行ってきましたまずはアズのキャ... つばさ保育園