杉の子子育て支援センター
身長・体重を測り、成長を喜び合いましょう! 身体測定と一緒に看護師相談も行ないますので、健康のことや成長のことなど、お気軽にご相談下さい。 30年度の『成長の記録カード』を用意しています。
山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
飯塚はらっぱ保育園子育て支援センター
大きくなったかな?身長と体重を測りましょう。園の看護師が測定し、大きくなってねと願いを込めて木の形のカードに記録します。お子さんの健康、発達など、日頃気になることを気軽にお話してくださいね。申し込みは要りません。
まりあこまくさ支援センター
看護師による身体測定と保健相談を実施しています。 AM10:00~12:00 PM14:30~16:00 持ち物は、フェイスタオル(測定時に使用)です。 記録カードをお持ちの方は,ご持参下さい。 申し…
子育て支援センターはやぶさ
【身体測定・看護師相談会】10:00から11:30 看護師がお子様の身長と体重を計測します。合わせて相談会も行いますので、お気軽にご参加下さい。0歳児さんはバスタオルをお持ち下さい。 【お誕生会】11:30から12:0…
山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
まりあこまくさ支援センター
看護師による身体測定と保健相談を実施しています。 AM10:00~12:00 PM14:30~16:00 持ち物は、フェイスタオル(測定時に使用)です。 記録カードをお持ちの方は,ご持参下さい。 申し…
かないにこにこ子育て支援センター
身長と体重を測りましょう。今月はどのくらい大きくなったかな? ※『身体測定カード』をお持ちの方はご持参下さい。初めての方は、『身体測定カード』をお渡しします
子育て支援センターすくすく
嶋ほいくえん子育て支援センター
開始日時 2018年 8月 27日 (月曜日) 9時30分 (GMT+09:00) 終了日時 2018年 8月 27日 (月曜日) 11時00分 (GMT+09:00) 場所 嶋ほいくえん子育て支援センター 連絡先 電話…
子育て支援センター 大谷たけのこ組
10:00から10:15 8月生まれのお友達をみんなでお祝いしましょう。 お誕生児の方に誕生カードをプレゼントします。 参加ご希望の方は事前にセンターまで申し込みください。 誕生児でない方も一緒にお祝いしましょうね。 …
キンダー子育て支援センター
毎月お子さんの身長・体重を計測しています。 当センターの記録カードをお持ちの方は持ってきてくださいね。 お持ちでない方は、お作りしますので お気軽にお声掛けください☆
みどりのもり保育園子育て支援センター
身体測定、保健相談、手形とりを行います。 開所時間内いつでもできますので、お気軽にいらしてくださいね。
ひまわり子育て支援センター
27日(月) 午前・午後 どのくらい大きくなったかな? 身長と体重を測りましょう。 (午前・午後共に参加できます。)
キンダー南館子育て支援センター
毎月お子さんの身長・体重を計測しています。 記録カードを準備してお待ちしています。 どなたでも参加できます☆ お気軽にいらしてくださいね。
嶋ほいくえん子育て支援センター
今月はどのくらい大きくなったかな?はじめての方もお気軽にどうぞ。こちらの測定表をさしあげます。 身長と体重を測ります。 *0歳児の方は、バスタオルをご持参してください。 *当センターの測定表をお持ちの方はご持参して…
出羽子育て支援センター
どのくらい大きくなったかなぁ?☆
子育て支援センター木の実北
お子さんの成長を記録しましょう。園の看護師が測定します。どのくらい大きくなったかな? ※今年度のカードをお持ちの方はご持参ください。
べにばな保育園子育て支援センター
開所時間内いつでもOK 身長体重を計測します 出席カードに成長記録カードが貼ってありますので 記入しながら、いつでも確認できます
山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
つくも保育園子育て支援センター
身長・体重を測ります。 (午前のみ) ※ 申し込みはいりません。
子育て支援センターののはな
身長・体重・手形・足形をとって記念に残しませんか?午前と午後も行っていますので、お子さんの時間に合わせていらっしゃってください。 (次は11・3月の予定) *予約なしで大丈夫です。
山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
杉の子子育て支援センター
身長・体重を測り、成長を喜び合いましょう! 身体測定と一緒に看護師相談も行ないますので、健康のことや成長のことなど、お気軽にご相談下さい。 30年度の『成長の記録カード』を用意しています。