HOMEHOME 子育て情報子育て情報 イベントイベント 施設一覧施設一覧

東ソーアリーナ&遅筆堂文庫山形館 ブログ

東ソーアリーナ&遅筆堂文庫山形館のページ

5月の「おはなしこんにちは」開催しました

今日は食べ物の話がいっぱい。つくしにわらびなどニョキニョキ生える食べ物の手遊び歌、意外に知らない野菜のお花のクイズ、スーパーでよく見かける野菜の絵本、おいしい食べ物の組み合わせが楽しい絵本などなど。思わず絵本のページに顔を近づけて、食べる真似をする子も。

おばあちゃん、おじいちゃん、おとうさんに「たからもの」を聞いてみたら、それぞれ面白い答えがかえってきました。では、おかあさんの「たからもの」は?先週の母の日を思い出させるようなほっこりした答えでした。クレヨンの絵が優しいカード絵本「ぼくのたからもの」でした。

 

【お知らせ】

6月15日(日)13時より、絵本学研究家の正置友子さんを迎え「未来を生きる子どもたちと絵本を読むための講演会」を開催します。

絵本を生涯の友とし、生きる力を育むためにはどのように絵本を楽しんでいくべきか、お話しいただきます。

ただいま参加申込受付中です。詳しくは当館HPのイベントコーナーをご参照ください。

 

本をいっぱい読んで、子どもと大人の手あそびも楽しい「おはなしこんにちは」は、毎月第3日曜日、遅筆堂文庫山形館で開催しています。
(東ソーアリーナの建物に入って右側です)
少しの時間だけのご参加も大歓迎! 事前の申込みや参加料もいりませんので、
お散歩気分で気軽におこしください。
家族、お友達も一緒にみんなで遊びにきてね!

「おはなしこんにちは」は、次回6月15日(日)10:00から開催します。

★遅筆堂文庫山形館は、蔵王松ケ丘のシベールファクトリーパーク内にある図書館です★
ホームページは→http://www.gen.or.jp/

HOMEHOME 子育て情報子育て情報 イベントイベント 施設一覧施設一覧