おひさまのお庭のよもぎを摘んで春の味
🍡よもぎ団子を作りました。一日目はよもぎの葉を摘んでお水でジャブジャブ洗うと
冷たくて気持ち良くて笑顔もキラキラ
それから小麦粉粘土で丸める練習をして準備はOK👌次の日はこねこねしたり、クルクル丸めて指で押して
…さーて、どんなお味かな?大好きなきなこ味のよもぎ団子はとーーっても美味しくて
全員おかわりしましたよ
自分達で作ったよもぎ団子は格別だったね
大成功でした

よもぎってどんな葉っぱかな?よもぎ団子ってどうやって作るのかな?ばばばあちゃんの絵本を見てみよう!

よもぎは裏が白なんだね~

よもぎ、どれだ?
あそこのはっぱかなぁ~

よもぎを洗うよ。そーっと、ちょんちょん。

冷たくて気持ちいい~

よもぎさん、きれいになあれ!

食べても安全な粘土でお団子作りの練習!

ほら~穴あいちゃった(^^)

私は積み重ねてみたよ♫

まん丸お団子たくさん出来たわ~(^^)

明日の本番は、こうやって指で押すんだって!やってみよう!

よもぎ団子の生地をこねこね!ふしぎな感触!粘土みたいね。

今日は本番!丸めて、ぴっと押して・・・

できたー(^^)

じゃーん!!みてみて~

いい感じに出来たよ(^^)
食べるの楽しみ!!

おてて、パーッチン!!ごいっしょに、おいしいよもぎだんご、いただきます!
茹でたてよもぎ団子に、きな粉をたっぷりまぶして食べました!

どうかな?食べてみよう!ぱくっ!

グー!

うん!これは私の好きな味!!

よもぎ団子、初めて食べたわ。

んー!おいしい~!おかわりある??