ブログ 祝!来館者10万人達成!! 2023年01月30日 コパルをご利用頂きありがとうございます。連日たくさんの来館者の方に来ていただき賑わっているコパルは1月15日に10万人となりました 佐藤市長を初め、ベニちゃんやひまわりこども園のお友達がお祝いに来てくださいました。ひまわりこども園のお友達には素敵な鼓笛演奏をしていただき感謝でいっぱいです。これからもコパルはどんどん成長... コパル子育て支援センター
ブログ お父さんと遊ぼう(スーパーボールロケット作り) 2023年01月30日 1月28日にお父さんと遊ぼう(スーパーボールロケット作り)のイベントがありました。 スーパーボールに竹串を刺してストローに飛ばしたい絵を描き貼り付け飛ばして遊びました また、アテンダントさんからあやとりを教えてもらい一人あやとりや親子で出来るあやとりを教えてもらいました。お家でもたくさん遊んでくださいね... コパル子育て支援センター
ブログ あつまれ赤ちゃんたち 2023年01月30日 1月27日(金)に赤ちゃんあつまれが開催されました。 おもちゃで赤ちゃんを遊ばせながらお話を楽しんだり、情報交換などをしながら仲間作りの場所になりました。来月は2月24日(金)9:30~11:30に開催されます。是非お集まりください... コパル子育て支援センター
ブログ プレママ・パパひろばが開催されました! 2023年01月30日 1月14日にプレママ・パパひろばが初めてコパルで開催されました。 助産師さんからアフターバースプラン(産後の計画)や、来て下さったパパには妊婦疑似体験をコパル内の階段を歩いたり、床にある物を取ってもらったりと経験していただきました。「こんなに大変なんだね。ありがとう。」と素敵な言葉をママにかけていました。 沐浴の体験で... コパル子育て支援センター
お知らせ 【新】プレママ・プレパパひろばが始まります! 2022年12月26日 1月14日(土)にコパルでプレママ・プレパパひろばが開催されます。 出産後から始まる赤ちゃんとの生活を少しでも安心してスタート出来るよう、今回は助産師さんの佐藤愛子さんをお迎えしアフターバースプラン(産後の計画作り)や、実際に人形を使用し沐浴のやり方やオムツ交換等の体験する事が出来ます また、パパには妊娠疑似体験も体験... コパル子育て支援センター
お知らせ コパル支援センターからのおしらせ 2022年12月25日 コパル支援センターからのおしらせ メリークリスマス!コパル支援センターからおしらせです。 コパルに最近、こんなバッジを付けてたスタッフがいるのに気づきましたか? このバッジを付けたスタッフは、コパル支援センターの保育士です。 子育てに関するお悩みや、誰かに話したい家庭のお話などなど、なんでもご相談ください。 赤ちゃんの... コパル子育て支援センター
ブログ あつまれ!双子ちゃん、三つ子ちゃん☆ 2022年12月23日 12月23日にあつまれ双子ちゃん、三つ子ちゃんを開催しました。 双子ちゃんママならではのお話しや、「そうそう~」とママ同士 共感できるお話しが飛び交いました。 次回もありますので、是非!双子ちゃん、三つ子ちゃんママ 遊びに来てください... コパル子育て支援センター
ブログ 赤ちゃんあつまれ 2022年12月14日 月に一回の、赤ちゃんあつまれがありました。 月齢が近い赤ちゃんを持つママたちが集まり たくさんお話しして、リフレッシュできたようです 今回は、パパも参加していただき、貴重なお話しも聞けました 来月もありますので、赤ちゃんを持つ パパ、ママたち 是非、来てみてください ... コパル子育て支援センター
ブログ リズムに合わせて楽しいリトミック 2022年12月14日 12月12日にリトミックがありました。 先生のピアノに合わせて、楽しくリトミックしました。 ママとも、たくさん触れ合えて、素敵な時間になりました。 来月もありますので、是非チェックしてみてください... コパル子育て支援センター
ブログ 【季節の製作】小さい秋見つけた 2022年11月30日 今回の季節の製作は絵の具をスポンジでスタンプをし、手作りのおもちゃを製作しました。 たくさんの食べ物に好きな色の絵の具をポンポンしラミネートしたら紐を通して完成! お家ではなかなか出来ない絵の具遊びに夢中になってしてました。 自分で作ったおもちゃを見て大切そうにもっていました。 お家でもたくさん遊んでくださいね。... コパル子育て支援センター
ブログ お父さんと遊ぼう【柔道ってなに?体験してみよう】 2022年11月30日 今回のお父さんと遊ぼうでは、柔道を体験してみました。 山形市の連生館柔道教室スポーツ少年団の先生やお子さんに来ていただき来館者の方に参加して頂きました。 実際に柔道着を着て礼法や準備運動、打ち込みなどを行って頂き一生懸命に参加している姿がとてもかっこよかったです。... コパル子育て支援センター
ブログ 【イベント】こめラボでお米について学びました 2022年11月30日 今回は、お米について学びました。午前中はお米に関するクイズや、脱穀体験、釜で炊きあがったお米の匂いを嗅いでみたり、おにぎりアートを体験し楽しみました。 午後からは、新米のおにぎりを来館者の皆様に配りお米本来のおいしさを体験してもらいました。 おこめんジャーもコパルに来てくれショーを見せてくれました。 参加者の皆さん、関... コパル子育て支援センター
ブログ 平日限定で電車コーナーが出来ました! 2022年11月30日 新しくおもちゃが仲間入りしました!平日限定になりますが、テントの中で線路を自分で組み立て自由に 電車はしらせる事が出来ます。電車好きにはたまらないですね! テントはモンベル様より寄贈して頂きました。毎日たくさんのお子様がテントの中で楽しんでいます。 自分だけの空間で遊べます。お気軽にお越しください。... コパル子育て支援センター
ブログ 【イベント】コパル文化フェス! 2022年11月24日 11月3日はコパル文化フェスでした。 天候にも恵まれ、たくさんの団体にご参加いただきました。 みんなで様々な文化に触れて、屋台でおいしいものを食べて、お祭り騒ぎの一日でした。 これからも楽しいイベントを沢山予定しています! みなさまぜひ遊びに来てくださいね♪... コパル子育て支援センター
ブログ 10月お誕生会 2022年10月28日 10月生まれのお誕生会をし、1歳と3歳のお友達がコパルに来てくれました。 手遊びや紙芝居を読んだ後、手形・足形アートを取りました。 ペンで装飾したり、色紙の型抜きをペタペタ貼って楽しんでいます。 大きくなあれ! お誕生日おめでとうございます。... コパル子育て支援センター
ブログ 季節の製作【おばけはどこだ?】 2022年10月28日 今月はハロウィンの製作をしました。 何色に染めるか会話を楽しみながら制作を楽しむ姿がありました。 手作りの懐中電灯で照らしおばけを探して完成! 是非お家でも遊んでくださいね。... コパル子育て支援センター
ブログ 利用制限の緩和について 2021年11月22日 現在、県独自の注意・警戒レベルがレベル2(注意)に引き下げられており、県境をまたぐ移動の自粛要請が解除されたこと、及び市内の新規感染状況も落ち着いていることから、令和3年11月24 日(水)より、感染防止策を講じつつ利用制限を下記のとおり緩和していきたい 1 利用制限緩和 【利用】 利用は市内在住者に限定しない ... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 【再掲載】べにっこひろば臨時閉鎖期間の延長について 2021年01月12日 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の ため、臨時閉鎖します。 【臨時閉鎖期間】 令和3年1月31日まで *再開時期については、感染拡大の状況に より変更になる場合があります。 なお、子育て相談等には応じておりますので、お気軽にご相談ください。... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」