年長児がサッカー教室に参加しました♪
5月25日(木)に年長組のすみれ組さんがサッカー教室に参加しました![]()
![]()
山形県サッカー協会の指導員の方がいらしてくださり、隣の西部南公園でボールを使った遊びをたくさん教えていただきましたよ![]()
![]()
楽しみにしていた子ども達は、指導員の方の話を目をキラキラさせながら聞く子ども達![]()
![]()
![]()


ボールを赤ちゃんにみたてて、落とさないように抱っこしたりおんぶしたり![]()

ボールを落として弾ませてキャッチしたり![]()

ボールを両手で投げ上げてキャッチしたり![]()
慣れてきたらボールを投げ上げている間に拍手をしてからキャッチしたり![]()

ボールのお散歩
足で撫でながら移動したり地面に〇や△や□を描きながらボールを足で転がしたり![]()

左右の足を交互にボールに優しく乗せたり、コロコロ転がしてみたり![]()

ドリブルに挑戦して、途中、指導員の方の合図で足でボールを止めてみたり![]()

慣れてきたら、膝でボールを止めてみたり![]()

お腹や頭で止めてみたり![]()
![]()

両足でボールをはさんで、ボールを地面から浮かせる事に挑戦したり![]()


そのあとは、待ちに待った![]()
シュート練習![]()

最後はゲーム方式で一対一でボールを追いかけると…![]()
![]()
どのゲームも白熱![]()
必死にボールを追いかける姿がとっても格好良い![]()
![]()
そして待っているお友達は、自然にボールを追いかけるお友だちに「がんばれー!!」と応援する姿もとっても格好良い![]()
![]()


最後は、全員でボールを追いかけて、シュートして![]()

楽しすぎて、あっという間に時間が過ぎてしまい「もっとやりたかったー」と残念そうな子ども達![]()
でも、充実感がある子ども達の表情はとーってもキラキラしていましたよ![]()
![]()
これからも、このサッカー教室で教えていただいた事を日々の遊びの中で取り入れて楽しんでいけたらと思っています![]()








