サッカー教室たのしかったよ!(すみれ組)
昨年度、あじさい組さんの時にも行ったサッカー教室に参加しました⚽
指導してくれるコーチを見て、「横っち!」と名前を覚えていたお友達も😊
「よろしくお願いします!」と元気にあいさつをして、
楽しみにしていたサッカー教室がスタート🌟

まずは、ウォーミングアップ❗❗

片膝上げをしたり、

横向き走りをしたり、

かかとタッチをしたり、


頭の上で手をパンッ❗❗


手と足を同時に動かす動きは難しそうですが、
どれもコーチをよく見て上手に真似ていましたよ🌟

ウォーミングアップ後、早速ボールに触れてみました😊





ボールをなでたり、優しく抱っこしてあげたり、赤ちゃんのように優しく扱う子どもたち🥰

「みんな何歳ですか?」の質問に「5歳!」「6歳!」と元気に答えていましたよ💓

ボールを上に高く上げ、ボールから手を離している間に、年齢の数だけ拍手👏



お次は年齢の数だけ地面にバウンド❗❗

「できた人~?」にたくさんのお友達が手をあげていましたよ🌟


ボールの真ん中を探して足の上でバランスをとったり、



首の上でバランスをとったり、




アシカのようにおでこの上でバランスをとってみたり、


肩の上にものせられるかな?


膝を使ってリフティングにも挑戦しました⚽

難易度がどんどん上がり、ボールから離れないようにお散歩🎵

笛の合図が鳴ると、足の裏やおしり、おなか、おでこなど、
からだのいろいろな部分を使ってボールを止めてみましたよ⚽
ボールとお友達になれるようにた~っぷりふれあいました





とっても天気が良く、空を見上げて「虹だ!」と言う子どもたち
見上げるとハレーションが・・・💓

こまめに水分補給をし、冷たい飲み物で暑さをリセット✨
飲み終えるとコーチのもとへダッシュしていく子どもたちでした💨

コーチの話を真剣に聞く子どもたち
ボールに座る後ろ姿もすっかり様になっていますね😊



ボールと一緒にお散歩したり、



年齢の数だけゴールに向かってボールをキック❗❗


たくさんボールに触れて慣れてきたところで、
いよいよゲーム対決❗❗








ピンクチームVS水色チームに分かれて
1対1のゲームから始まり、2対2、3対3でどんどんサッカーらしいゲームに⚽✨
見事ゴールが決まるととっても嬉しそうな笑顔を見せてくれました🥰

チームごとに並んでゲーム開始❗❗
「よろしくお願いします❗❗」





ボールがたくさん❗❗
どんどん出てくるボールを追いかけてゴールを狙う子どもたち⚽✨

結果発表は、コーチのお腹のドラムロールに笑顔の子ども達😄
結果は10対10で両チーム勝利でした✨✨

最後は「へ~んしん❗❗」しながら、クールダウン


天気にも恵まれ、最後まで楽しみながら参加できたすみれ組さんでした🥰

コーチと一緒に「はい、ち~ず😄」

片付けも進んでしてくれたすみれ組さんでした💓








