NEW! ブログ 屋外ひろばのお知らせ 2023年09月30日 6月にオープンしました 屋外の「ふわふわど~む」 と「ちゃぷちゃぷひろば」は 9/30をもって終了いたしました たくさんあそんでいただき ありがとうございました また来年まで楽しみにしていてください なお屋外の滑り台や砂場、 ちゃりんじひろばは使用できますので 引き続きたくさん遊んでくださいね... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ メッセージカードとフクロウのリースを作ったよ 2023年09月17日 9月18日は敬老の日。 今月の季節行事は、おじいちゃんおばあちゃんへ プレゼント用のメッセージカードと ふくろうのリースをつくりました (もちろん大好きなパパママ、お友達へ渡すのもOK) メッセージカードのフクロウに 色を塗ったり、付属のパーツを使って 好きなところに装飾したり お家の人とお話しながら楽しく作る事ができ... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 大ホール専用貸出 R5.9~R5.12空き状況(R5.9.16更新) 2023年09月16日 使用する日が属する月の3カ月前の 初日9時から、電話にて予約ができます。 夜間専用貸し出し空き状況 (18:00~22:00の時間帯すべて空いている日にち) ※下記の日にち以外で18時~19時・21時~22時など 1時間単位で空いている日、 また、大ホールの半面が... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 助産師講話「卒乳」開催しました! 2023年09月11日 年に4回行っている助産師講話 本日のテーマは「卒乳」です たくさんのご参加ありがとうございました 参加したママたちはリラックスしながら 話を聞くことができました 卒乳に向けて準備中のママは、 「気持ちの準備ができた」 「具体的な方法がきけてよかった」 現在、卒乳中のママは、 「リアルな声をきけてよかった」 「ネットの... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ パパとあそぼう「未来のまちづくり~ブロック編~」 2023年09月04日 9月のパパとあそぼうを実施しました 今回はブロックやレゴを使って 未来のまちをみんなでつくりました まずは設計図から! みなさん、真剣です その後、レゴやブロックをつかって 自分の思い描くまちをつくりました 子どもたちと一緒にママやパパも真剣 力作が勢揃いです 次回は10月1日(日)ミニミニ運動会を予定しているよ ... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ ちゃぷちゃぷひろば 再開します 2023年08月29日 べにっこひろばをいつもご利用いただき ありがとうございます。 「ちゃぷちゃぷひろば(噴水)」は修理のため、 使用を中止していましたが 本日8/30(水)より、再開いたします。 なお、ちゃぷちゃぷひろばは 9/30(土)までとなっております。 よろしくお願いいたします。 ... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 【当面の間中止】ちゃぷちゃぷひろばお休みします 2023年08月26日 べにっこひろばをいつもご利用いただき ありがとうございます。 「ちゃぷちゃぷひろば(噴水)」は修理のため、 8月27日から当面の間、使用を中止します。 再開日が決定次第 ブログやInstagramでお知らせします。 ご理解とご協力をよろしくお願いします。... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 夏休みの思い出版画をつくったよ🍉 2023年08月12日 8月の造形あそびは、 「ダンボールでつくる思い出の版画」 を行いました 夏休み中盤ですが、 楽しかったことを振り返り 版画にしたい思い出を思い浮かべてみました 「○○行ったね!」 「楽しかったよね~」 と、楽しそうな会話も聞こえてきましたよ スタッフのデモンストレーションをみて 「おお~!」と歓声が上がり やって... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 手づくり花笠で踊ったよ! 2023年08月04日 季節行事のイベントで 「花笠づくり」を行いました 色とりどりの花笠がたくさん 素敵な笠が完成しました できあがった手作りの自慢の花笠をもって みんなで花笠踊りをしたよ べにっこひろば中とっても盛り上がりましたね 山形市内でも花笠まつりが始ります 手作り花笠片手に 七日町で一緒に踊ってみるのも 楽しそうですね べにっこ... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ べにっこを彩る 花火のトンネル🎆 2023年08月04日 べにっこひろば内にあるトンネル 通称『べにっこトンネル』は 季節ごとに装飾が変わります 現在のべにっこトンネルは キレイな花火が咲き誇っています! 遊びに来てくれたお友達に作ってもらっている 花火なのですが、同じ作品は1つもなく 色とりどりでとってもキレイ... 一生懸命作ってくれています 作りたいお友達は スタ... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 生演奏にうっとり♬ 2023年08月01日 山形市役所ウィンドアンサンブルさんがきて 生演奏を披露してくれました この日はとても暑かったので、 予定を変更しべにっこほーるで 演奏していただきました 夏と言えば...海! 今回の演奏のテーマは「海」です 演奏を聴きながらぬり絵をして べにっこの水族館をつくったり エビカニクスの曲に合わせてダンスをしたり 崖の上の... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 四方山会さんと一緒に♪ 2023年08月01日 民族文化サークル四方山会さんが べにっこひろばにきて 花笠踊りを披露してくれました 迫力のあるとてもかっこいい演舞でしたね 花笠踊りの披露の後には みんなで四方山会さんと一緒に 花笠踊りをしました 踊りを教えてもらいながら、園内を練り歩いたよ ちょっぴり疲れたけど楽しかったね 四方山会のみなさまありがとうございまし... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 【パパとあそぼう】紙コップはどこまで積みあがる? 2023年07月10日 今月の「パパとあそぼう」は 紙コップを使ったゲームを行いました お家の方と協力しながら たくさん紙コップを積み上げていきます 時間制限を決めて積み上げたり、 お城をつくってから崩すまでの 時間で競ったり、 みんなで楽しく遊びました 「パパとあそぼう」は毎月1回行っています パパとだけではなく おじいちゃん、おばあちゃ... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 【木にふれあおう(平日)】手形・足形ぺったん七夕Ver. 2023年07月10日 毎回大人気の「足形・手形スタンプ」を行いました 開催当日は七夕の日だったので… 木にぺったんした手形・足形を 七夕の短冊に見立ててお願い事をかきました シールやペンでデコレーションをして 素敵な七夕かざりになりました 織姫様と彦星様は会うことができたかな? みんなのお願い事も叶いますように 次回の木にふれあおう(平... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ キラキラながれぼしを作ったよ 2023年07月09日 7月の季節行事は たなばた製作を行いました ☆彡 星形の画用紙に願い事を書き、、、 水色のテープを貼り付けて キラキラの流れ星の完成 ☆ミ あそびの大ホールで風になびかせて遊びました みんなはお星さまにどんなお願い事をしたのかな? 来月の季節行事は... 山形を代表する夏のお祭り「花笠」を みんなで作って踊りま... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ お野菜収穫をしました🍅🥒🍆 2023年07月06日 べにっこひろばの畑、 「ほのぼーのふぁーむ」で育てているお野菜は 収穫できそうな日に、遊びに来てくれたお友達と一緒に 親子あそび塾にて 収穫体験を行っています🍅 本日の収穫は、トマト・きゅうり・ナスの3種類! べにっこスタッフお手製のカゴバックをもって 畑へと向かいます チクチクするナスやキュウリも 気を付けなが... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ べにっこの畑 2023年06月23日 べにっこひろばにある ほのぼーのふぁーむ たくさんの野菜が、すくすくと育っています。 じゃがいも、かぼちゃ さつまいも、ピーナッツは 先日の親子あそび塾で お友達と一緒に植えたものです 葉っぱが大きくなりました 遊びに来てくれた際には ぜひほのぼーのふぁーむによって 野菜の成長を見てくださいね🍅 たくさんの... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ パパとあそぼう「紙飛行機にメッセージをかいてパパにとばそう✈」 2023年06月17日 6月のパパとあそぼうに たくさんのご参加ありがとうございました 6月18日は「父の日」ということで 紙飛行機をつくり大好きな人へ(パパに限らず) メッセージを書いてみんなでとばしました 今回は飛距離でギネスにも登録されている よくとぶといわれる紙飛行機の折り方に チャレンジしたよ ちょっと難しくて苦戦する場面もあり... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ おおきなさくらんぼの木🍒 2023年06月15日 山形といえばさくらんぼ🍒 べにっこひろばにも、こんなに大きなさくらんぼの木が...!! 遊びに来てくれたお友達と一緒に 季節行事の時間につくりました 赤とピンクの折り紙でさくらんぼを折ります 「ここ抑えてて~」と ママやパパにも手伝ってもらい... 台紙に貼り付けて完成 あそびの大ホールに飾ってありますので ぜひご覧く... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 6月べにっこトンネルは...?🐸 2023年06月06日 べにっこホールにつながるトンネルが 6月らしい装飾になりました 傘は、あそびに来てくれたおともだちと あそび塾で作りました 風になびく雨粒や傘もとってもキレイですよ~ 梅雨の時期は雨が続き、 ジメジメ~どんより~... かわいいカエルやカラフルな傘を見て 癒していただけると嬉しいです カエル「べにっこに遊びに来て... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ ふわふわどーむであそぼう! 2023年06月01日 6月1日(木)10:00より ふわふわどーむがオープンしました コロナの影響で閉鎖していましたが 久しぶりに遊べるようになりました... 雨の日や風の強い日、気温が高い日などは おやすみさせていただきますのでご了承ください。 =ふわふわどーむのおやくそく= くつは脱いで遊んでくださいね ぬれた服では遊ばないでね ... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ ちゃぷちゃぷひろばの噴水オープン! 2023年06月01日 6月1日(木)10:00より ちゃぷちゃぷひろばの噴水が始まりました 雨の日など、噴水をお休みする日もありますので ご了承ください。 =ちゃぷちゃぷひろばは水の景色を楽しむところです= すべりやすいので、走らないでくださいね 飲み水ではありません。飲まないでくださいね はだかでは入らないでね 濡れた衣服の着替... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 【パパとあそぼう】新聞紙であそぼう♫ 2023年05月29日 5月の「パパとあそぼう」は新聞紙を使ったゲームを行いました 参加はパパに限らず、おじいちゃん、おばあちゃん ママも大歓迎のイベントです たくさん集まってくれてありがとう 指示された動きを瞬時にできるか、 じゃんけんに勝ち続けてバランスを保っていられるか 全力で走って新聞を破けるかなど 身体をたくさん動かして たく... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 天まで届け!ひまわりさん🌻 2023年05月27日 遊びにきてくれたおともだちと 一緒にひまわりの種をまきました するとかわいらしい芽が! どんどん大きくなってきたので、 べにっこの花壇に植え替えました 大きくな~れ♪と最後に水をかけながら きれいなお花が咲きますように・・・。と みんなでお願いしました 外の貸し出し遊具近くの花壇に植えたよ ひまわりの花が... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」