ブログ 凧を作って飛ばした⁈よ❣ 2021年01月09日 昨日、にこにこ組とよちよち組のお友だちが凧を作りました。色とりどりのカイト型凧を選び、シールを張り付けて完成させました。出来た凧を保育室でさっそく飛ばして遊びました。室内なので風はないものの、高く揚げようと一生懸命走り回っていました。今度はお外で空高く飛ばしたいね~、と話していた子どもたちでした。... 七日町まちなか保育園
ブログ 楽しい雪遊び 2021年01月08日 新年 明けましておめでとうございます。 今年の七日町まちなか保育園は年始4日からスタートしました。 昨日、おとといと御殿堰でにこにこ組とよちよち組もお友だちが雪遊びをしました。 昨年と違い今年はいっぱいの雪!大人には厄介な雪でも子どもたちにとってはワンダーランド‼ 雪国 山形ならではの雪遊びを楽しみました。... 七日町まちなか保育園
ブログ サンタがまちなかにやって来た❣ 2020年12月26日 クリスマス会を25日に行いました。保育士のパネルシアターで幕開け!子どもたちは食い入るようにお話を聞いていました。次はみんなで一緒に「あわてんぼうのサンタクロース」をお手製のマラカス・カスタネットを鳴らしながら歌いました。保育士に合わせて楽しく踊っていました。そしていよいよ鈴の音に合わせ、サンタクロースさんの登場⁉ちょ... 七日町まちなか保育園
ブログ 楽しい雪遊び❣ 2020年12月23日 先週末からの大雪‼まちなかは真っ白!白銀の世界に。子どもたちは雪遊びがしたいとウズウズ⁉今日、にこにこ組とよちよち組のお友だちが御殿堰でミニ雪遊びを楽しみました。去年は記録的な暖冬で1回?しか雪遊びができませんでしたが、今年は思う存分楽しめそうです。... 七日町まちなか保育園
ブログ お友だちの誕生会 2020年12月22日 12月22日生まれのお友だちの誕生会をしました。今日で2歳になりました。はじめにノンタンの誕生日の紙芝居をみました。そのあとにいよいよ今日の主役の登場!いろいろのインタビューに上手に答えていましたよ。誕生会のメインイベント ケーキのローソク消し なかなか炎が消えない?ものの上手に吹き消すことができました。最後にプレゼン... 七日町まちなか保育園
ブログ クリスマスツリーへの飾りつけ 2020年12月10日 園の玄関にクリスマスツリーをかざりました。天井に届く位のデッカイツリー!子どもたちは首が痛くなるくらいのツリーに飾りつけをしました。ツリーの周りにもサンタクロースさんや真っ赤なハート、ペンギンさん?、そして保育室の窓には色とりどりのイルミネーションがギラギラしています。保育園の内も外もクリスマスムード一色です。七日町の... 七日町まちなか保育園
ブログ 11月生まれのお友だちの誕生会❣ 2020年11月28日 これまではその月に生まれたお友だちの誕生会を月末に一緒に行っていました。今月からはお友だちの誕生日ごとに誕生会をしています。今月は3人のお友だちが誕生日を迎えましたので、3回誕生会を行いました。何歳になっても誕生日は特別の日!ましてや0・1・2歳児ちゃんの誕生日は親御さんにとってその想いは一方ならぬもの!その思いを大切... 七日町まちなか保育園
ブログ 手洗い 頑張っています! 2020年11月21日 怖ろしいコロナウイルスやインフルエンザの予防のため、手洗いを頑張っています。この度子どもが楽しく手洗いできるように、秘密兵器『おててポン』を導入しました。子どものお手手にスタンプをポン!それが消えるまで一生懸命に手洗いする子どもたちです。... 七日町まちなか保育園
ブログ ハロウィンパレード お礼散歩❣ 2020年11月18日 17日、小春日和の穏やかな日差しの下、いつものほっとなる広場へお散歩にいきました。道すがら先日のハロウィンパレードでお菓子をいただいた七日町の商店街の皆さんにお礼のご挨拶をしてきました。子どもたちが心を込めて作ったお礼の品もお渡ししました。ちょっぴり恥ずかしそうにしていた子どもたちですが、じょうずに「ありがとうございま... 七日町まちなか保育園
ブログ 涙を見せずにできた⁈ 内科健診‼ 2020年11月14日 13日(金)に園医の吉池小児科医院 吉池章夫先生(とっても優しい先生です!)を園にお招きし内科健診を行いました。今年2回目の内科健診、にこにこ組のお友だちは泣かないで頑張ろうと事前にお話していたのがバッチリ心に響いたのか、涙を見せずに?涙をこらえて?健診を受けることができました。終わり際に「ありがとうございました。」と... 七日町まちなか保育園
ブログ ハロウィンパレード❣ 2020年11月04日 30日、七日町まちなか保育園の恒例行事としてのハロウィンパレードを七日町大通りで行いました。当日は朝から小雨が降る、微妙-な天気でしたが、遠足で作ったてるてる坊主様にお願いしてくれた子どもたちの想いがおてんとうさまに通じたのか、青空も顔を覗かせる”ハロウィン”日和となりました。子どもたちはそれぞれ保育士さん手作りの衣装... 七日町まちなか保育園
ブログ 10月生まれのお友だちのお誕生会❣ 2020年10月23日 今日、10月生まれのお友だちのお誕生会をしました。 10月生まれのお友だちは、2歳になったお友だち1人と、3歳になったお友だち2人の計3人です。 はじめに3人の紹介やお誕生日をお祝いする画用紙劇がありました。 主役の3人にハッピーバースデーの歌や、保育士が心を込めて作ったバースデーカードがプレゼントされましたよ。 3人... 七日町まちなか保育園
ブログ 秋晴れの中 園外保育(遠足)に行きました! 2020年10月17日 先週子どもたちが作ったてるてる坊主のおかげか、最高の秋晴れの中園外保育(遠足)に行ってきました。今回の場所は最上義光記念館前の公園!保育園があるナナビーンズを出発し、いつも大変お世話になっている旅籠町ホンダさんで、ちょっと休憩。おやつと麦茶でまた元気マックスに。最上義光記念館前の公園では池の周りを走り回ったりシャボン玉... 七日町まちなか保育園
ブログ 遠足晴れるといいね! てるてる坊主を作りました‼ 2020年10月17日 10月9日に、にこにこ組・よちよち組のお友だちがてるてる坊主を作りました。来週16日に予定している園外保育(遠足)がピカピカに晴れますように、との願いを込めてつくりました。青いビニル袋に新聞紙を小さくちぎって入れて頭を作ります。次は自分で目や口を選んで貼り付けます。最後に洋服の模様に見立てたシールを張り付けて完成です。... 七日町まちなか保育園
ブログ 花壇にお花をうえました‼ 2020年10月12日 ナナビーンズ前の花壇に、にこにこ組とよちよち組のお友だちでお花をうえました。七日町商店街振興組合さんが管理している花壇にお花を付け加えさせていただきました。手が土で汚れるのを気にする子、ぐちゃぐちゃと土の感触を楽しむ子、等いろいろな反応を見せていました。秋から冬、そして春先まで七日町を行き交う人の目を楽しませてくれると... 七日町まちなか保育園
ブログ ちょっぴりこわかった? 七夕集会 2020年07月08日 7日に七夕集会をしました。はじめに七夕のひこぼし・おりひめのお話を聞きました。0歳児ちゃんもちゃんとお座りして聞いていました。次に七夕の歌を歌いました。毎日のおはじまり、帰りの会で歌っているだけあって大きな声で歌っていました。最後に園長先生からのお話。今日の夜にひこぼしさんとおりひめさんが会えるよう、みんなで一緒に息を... 七日町まちなか保育園
ブログ 七夕飾り 2020年07月06日 今日は、保育園で七夕にむけ飾りつけをしました。先週の金曜日に七日町の御殿堰で、呉服屋の結城さんからお世話いただき七夕飾りをしたのに続き、2度目の飾りつけでした。子どもたちは願いを書いた短冊と、それぞれのクラスで作った飾りを丁寧に竹の枝に取り付けていました。明日、7日には七夕祭りをします。どんなお祭りになるか、楽しみです... 七日町まちなか保育園
ブログ サクランボ狩り?をしました‼ 2020年07月02日 今日、保育園でサクランボ狩り🍒をしました。保育園は山形市の中心部 七日町ナナビーンズの4階にあり、サクランボ狩り?と思われた方もいらっしゃるかと思います。でも、ちゃんと?ビルの中でサクランボ狩りを楽しみました。園の看護師のお家はサクランボ🍒を栽培しており、たわわに実ったサクランボの枝を園に持って来てくれました。山形っ子... 七日町まちなか保育園
ブログ 花壇にお花を植えました 2020年06月09日 七日町まちなか保育園があるナナビーンズ前の花壇によちよち組とにこにこ組のお友だちでお花を植えました。花壇は七日町商店街振興組合のお店でお世話をしています。まちなかの子どもたちも、七日町をお花できれいにしようとお手伝いさせていただきました。お花でいっぱいになった花壇に、『ゾウさんじょうろ』で水をタップリあげている子どもた... 七日町まちなか保育園
ブログ こいのぼり集会をしました! 2020年05月07日 1日、園でこいのぼり集会をしました。はじめに二人の保育士さんによる「はらぺここいのぼり」の劇を見ました。はらぺこで元気のないこいのぼりさんに、ご飯やケーキをあげてもダメ。元気を取り戻せずにいたこいのぼりさんに、風をピューピュー吹き込むことで元気になって、大空を泳ぎ回る、という劇!最後には子どもたちも、大きく息をすって、... 七日町まちなか保育園
ブログ 今年初めてのカレーライス❕ 2020年04月17日 今日の給食は子どもたちの大・大・大好きなカレーライスでした。今年になって初めてのカレーライス 調理室からただよってくるカレーのにおいに子どもたちは大興奮❣ 保育室で過ごしていてもお昼のカレーライスが気になっていたり… いよいよ給食の時間になり、今年初めてのカレーライスにご対面❕ 今日のカレーライスはご飯がハート かぼち... 七日町まちなか保育園
ブログ お花見をしました❣ 2020年04月16日 春のあたたかい陽射しのもと、文翔館へお散歩に行きました。文翔館ではしだれ桜が見ごろを迎え、子どもたちはベンチに座ってお花見をして来ました。記念の写真をパチリ!天気が良すぎてまぶしいのか目をつむっている子もおりましたが、いい思い出ができました。... 七日町まちなか保育園
ブログ 春の陽射しの下で‼ 2020年04月04日 今日、土曜保育のお友だち2人で文翔館へお散歩に出かけました。温かい光をいっぱいあびて春を満喫しました。満開のバンジーに加え黄色い水仙も見ごろを迎えた花壇のお花を観察したり、議事堂裏の芝生でシャボン玉を追っかけたり、笑顔いっぱいのお散歩でした。(新型コロナウィルスが山形県でも発症しました。園では市のこども未来課のご指導の... 七日町まちなか保育園
ブログ 3月31日におさめの会をしました。 2020年04月02日 2018年4月の開園からまる2年が過ぎ、3月31日におさめの会をしました。10人のお友だちに修了証書を、3人のお友だちに卒園証書をお渡ししました。この1年間、大きな病気も怪我もしないで元気に登園することができたお友だちでした。卒園する3人のお友だち、また七日町まちなか保育園に遊びに来てね!他の幼稚園・保育園にいっても元... 七日町まちなか保育園