NEW! ブログ 5月生まれの誕生会 2023年06月08日 5月生まれの誕生会を行いました 2歳になった双子の男の子と1歳になった男の子と女の子が参加してくれました お祝いにかけつけてくれたお友だちもいて誕生日の歌と拍手でお祝いしました 誕生日カードのプレゼントに喜んでくれて、こちらも嬉しいです みんなで「おべんとうバス」のペープサートを見て楽しみました これからもみんなの成長... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ 4月の「つくってみよう!」 2023年04月06日 毎月親子で簡単にできる季節の制作キットを30セット用意しています 4月は「ゆらゆらこいのぼり」です 二つ折りにした紙皿にカラーテープのうろこと目を貼ります可愛らしいかぶとをちょこんとかぶせて完成です できあがったらゆらゆら動かして遊んでくださいね ご希望の方は職員までお声がけください センターでも作ることができます... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ 2歳児集まれ 2023年03月29日 2歳児集まれを行いました2名の男の子と1名の女の子の3組の親子が参加してくれましたちょうど月齢の近い3名でしたよ 2歳を過ぎて周りの子は保育園に行ってる子が多く、年の近いお友だちと遊ぶ機会が少なくなったとおっしゃっていました 2歳のお友だちが集まる今回のイベントを楽しみにしてくれていたそうで、こちらも嬉しかったです み... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ 3月生まれの誕生会 2023年03月29日 3月生まれの誕生会を行いました2歳を迎える女の子をみんなでお祝いしました 好きな食べ物や好きな遊びを聞くと自分でマイクを持って「イクラ」「べにっこ」と答えてくれましたしっかり答えられてお姉さんでしたイクラデビューしているのもすごいですね 誕生カードをプレゼントすると受け取ったまま大事にずっと持っていてくれました喜んでく... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ 親子でわくわくリトミック 2023年03月25日 先日、リトミック研究センター認定講師の深瀬尚実先生をお迎えして「親子でわくわくリトミック」を行いました 歩けるようになったお友だちは、先生が弾く軽快なピアノの曲に合わせてボール遊びをしたり、フルーツシェイカーを鳴らしたり、お母さんと一緒に元気に遊びました 音楽が止まるのに合わせ、体の動きをピタッ!と止めてはまた動き…を... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ 3月の「つくってみよう!」 2023年03月02日 3月は「お花のステンドグラスサンキャッチャー」です お花の型にカラフルなセロハン紙を貼りつけて作るステンドグラス風サンキャッチャー 窓に飾ってやさしい光をたくさんとりいれて春を楽しみましょう ご希望の方は職員までお声かけください センターでも作ることができます... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ ベビーマッサージ 2023年03月02日 乳幼児子育てサポート協会認定インストラクターの北原景子先生を講師にお招きし、ベビーマッサージを行いました 首の座った3カ月の赤ちゃんから8カ月の赤ちゃんまでかわいいお友だちが参加してくれました 午前寝をしてきてくれた赤ちゃんたちのご機嫌はバッチリ 赤ちゃんの足の裏には沢山のツボがあり、ギューッと押したりトントンと軽くた... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ 2月生まれの誕生会 2023年03月02日 先日2月生まれの誕生会を行いました この日の主役は1歳になった男の子遊びに来てくれたお友だちと一緒にお祝いしました インタビューで、好きな食べものはバナナと教えてくれました 手づかみで自分で食べられるそうですよ 誕生会のおたのしみは、「やさいのうたのカードシアター」と「おはなしゆびさんのマグネットシアター」。みんなで楽... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ 1歳児集まれ! 2023年03月02日 先日1歳児集まれを行い、1歳0ヵ月から1歳9ヵ月の4組のお友だちが参加してくれました 始めに、手遊びやふれあい遊びをすると、子どもたちはニコニコいい笑顔 制作コーナーでは、おうちの人と子どもの手形をトトロに見立て、手形アートを作りました 育児を頑張るお父さん・お母さんの手は大きなトトロに、そして子どもたちの小さな手は、... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ 0歳児集まれ 2023年03月02日 0歳児集まれを行いました6ヵ月~11ヵ月のかわいい赤ちゃんが集まってくれました 親子でふれあい遊びやスカーフ遊びをしましたよ目の前でお母さんがスカーフを揺らすと赤ちゃんも気になって手を伸ばし両手を振って楽しんでいました お母さんと赤ちゃんの手で「トトロと中トトロ」の手形アートを作りました 赤ちゃんは筆の感触に不思議そう... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ ベビービクス 2023年02月06日 講師に舟越聖子先生をお迎えして、人気の講座、ベビービクスを行いました 今回は4ヵ月から1歳の7組のお友だちが参加してくれました お母さんの優しい声かけで笑顔になったり、心地良い音楽とマッサージでウトウト眠くなった赤ちゃんもいました 赤ちゃんのお世話は前かがみになることが多く、呼吸が浅くなりがち。お母さんがイライラした時... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ 2月の「つくってみよう!」 2023年02月06日 2月は「おひな様の壁飾り」です 淡い色のひしもちにおだいりさまとおひなさまをちょこんと座らせて作る可愛らしい壁飾り お顔を描いてオリジナリティあふれるおひなさまを作ってくださいね ご希望の方は職員までお声かけください センターでも作ることができます... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ クリスマスお楽しみ会 2023年01月24日 12月20日、クリスマスお楽しみ会を行いました外もすっかり雪景色となり玄関の大きなツリーがお出迎え お友だちとお母さんと一緒にクリスマスツリー作りをしました 透明のカップにおりがみを丸めて詰めたり丸シールをオーナメントにしペタペタと上手に貼ってかわいいツリーが出来上がりました また「あわてんぼうのサンタクロース」や「ジ... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ 12月生まれの誕生会 2023年01月24日 先月、12月生まれの誕生会を行いました 主役は2名の女の子体を動かすことが大好きな2歳のお友だちと最近あんよが上手になった1歳のお友だちです 好きな食べ物は「しょうゆラーメン」「フルーツ」と教えてくれましたよ お楽しみコーナーでは「くいしんぼうおばけ」のマグネットシアターと「あわてんぼうのサンタクロース」のカードシアタ... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ バルーンアート 2023年01月24日 先日、講師に遠藤和男先生と阿部治夫先生をお招きしてバルーンアートを行いました 沢山用意していただいたカラフルな長い風船を見て、子ども達は大喜び 好きな色の風船をもらってとっても嬉しそうでした 剣と犬と花とねずみロケットを教えて頂きましたよ 先生に作り方を教わり、早速挑戦 初めはねじった風船が元に戻ってしまうこともありま... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ お話の会を行いました! 2022年12月15日 講師にこぐまちゃんひろば代表の冨樫ゆかり先生をお迎えしてお話の会を行いました 今回は、4ヵ月から1歳11か月まで6人のお友だちとお母さんが参加してくれました わらべうたのふれあい遊びで、赤ちゃんたちはニコニコとっても楽しそう 兄弟で参加してくれた1歳11か月のお兄ちゃんは、わらべうたをすぐに覚えて一緒に歌ってくれました... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ 12月の「つくってみよう!」 2022年12月07日 来年はうさぎ年 12月のつくってみよう!は「うさぎだるまの絵馬」です だるまに扮したかわいいうさぎさんを色画用紙で作って絵馬の台紙に貼ります 今にもゴロンと転がりそうなうさぎだるま 幸運が転がり込みますように 新年の抱負を書いて飾ってね ご希望の方は職員までお声がけ下さい センターでも作ることができます... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ 栄養士さんとお話しませんか 2022年11月18日 〝栄養士さんとお話しませんか″と題して、支援センターにこども未来課の藤田栄養士をお招きし、子どもの食事に関するお母さん方の疑問に答えていただいたり、相談にのっていただきました 当日も沢山のお友だちが来所し、食事の味付けやおやつの与え方、卒乳についてなど、様々なお話を聞くことができました 子ども達を支援センターで楽しく遊... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ 11月生まれの誕生会 2022年11月18日 11月生まれの誕生会を行いました 1歳を迎えた女の子が主役10ヵ月頃から歩き始めたということで、あんよがとっても上手でした 記念の手形を押すと、「今までで1番きれいにとれたね」というお母さん なんと今まで毎月おうちで手形をとってきたというのです そして誕生カード用のお写真もとっても素敵でした 好きな食べ物インタビューで... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ ベビービクスを行いました! 2022年11月16日 9月に引き続き、10月も講師に舟越聖子先生をお迎えしてベビービクスを行いました 今回は、4ヵ月から11ヵ月まで5組の赤ちゃんとお母さんが参加してくれました ベビーマッサージは、お母さんの声かけや歌に合わせたマッサージで赤ちゃんたちはニコニコごきげんに お母さんのエクササイズは、出産や育児で疲れたからだを癒し、そしてひき... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ 県外出身ママ集まれ!を行いました! 2022年11月15日 全国各地出身のお母さんと3ヵ月から2歳2ヵ月のお友だち6組が参加してくれました はじめに、手遊びやふれあい遊び、絵本を楽しみました ふれあい遊びの「バスにのって」では、大好きなお母さんと一緒にノリノリの子どもたちの姿が見られました ママトークでは、自己紹介のあと、山形の暮らしでのお悩みなど話して頂きました 冬の雪かきや... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ 11月の「つくってみよう!」 2022年11月11日 11月のつくってみよう!は、「ふわふわクリスマスリース」です 白赤緑のお花紙を丸めてリースの台紙に貼ります 真ん中に飛び出しサンタをつけると、とってもキュートなクリスマスリースの出来上がりです ひと足早いクリスマス気分を楽しみませんか ご希望の方は職員までお声かけください センターでも作ることができます... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ 10月生まれの誕生会 2022年11月09日 10月生まれの誕生会をしました 1歳と2歳を迎えた女の子3名が参加してくれました 遊びに来たお友だちと、うたを歌ってお祝いしました 好きな食べ物インタビューでは『カブ』・『おにぎり』・『ハンバーグ』と答えてくれました2歳のお友だちは『ハンバーグ』と自分で答えてくれましたよ 今月のおたのしみは、食欲の秋ということで「ふし... 山形市つばさ子育て支援センター
ブログ ベビービクスを行いました! 2022年10月22日 講師に舟越聖子先生をお迎えしてベビービクスを行いました 生後4か月から10か月まで5組の親子が参加してくれました 大変人気のある先生で、以前にも舟越先生の講座を受けたことがあるというお母さんがほとんどでした ベビーマッサージではお母さんのやさしい声かけとマッサージに赤ちゃんはうっとり 気持ち良くて眠くなる子もいました... 山形市つばさ子育て支援センター