ブログ すいか割り大会を行いました! 2023年08月10日 8月7日(月)にすいか割り大会がありました ひよこぐみさん(0歳児)、あひるぐみさん(1歳児)は大きな すいかに興味津々! 「つんつんペタペタ…」大喜びでした りすぐみさん(2歳児)はお部屋ですいか割り!りすぐみさんでも大きなすいかに大興奮 「頑張れー!」とお友だちに応援され、一生懸命たたきました。 お遊戯室ではうさぎ... さくら保育園
未分類 すみれの夏本番! 2023年07月20日 こんにちは。すみれ保育園です すみれ保育園では先日プール開きを行いました。大きいクラスのお友だちはプールに入って気持ちよく水に親しみ、小さいクラスのお友だちも水あそびを楽しんでいます。年長さんが畑で栽培しているキュウリがとても立派に育ち、収穫の喜びや楽しさを経験することもできました。夏の自然を十分に感じながら、毎日を楽... すみれ保育園
未分類 七夕☆ 2023年07月14日 7月7日は七夕でしたね☆ あこや保育園では毎年、年長さくら組が笹竹を準備してくれます! 今年も光禅寺さんから大きくて立派な笹竹をいただきました! よいしょ!よいしょ!みんなで力を合わせて保育園まで運びました。 道中、「あ!とんぼだー!!」とんぼを見つけて大喜びの子どもたちでした! みんなの願い事も飾り、とてもきれいな笹... あこや保育園
未分類 あこや保育園夏まつり☆ 2023年07月14日 7月6日(水)あこや保育園の夏まつりがありました! オープニングでは年長のさくら組がはっぴを着て、鳴子をもって 「ソーラン節」をとてもかっこよく踊りました! その後は以上児クラスみんなで輪になドラえもん音頭を踊りました♪ オープニングが終わるとそれぞれのお店へ行ってお買い物です! 今年は「フライドポテト・ジュース屋さ... あこや保育園
ブログ 期間限定☆七夕フォトスポット 2023年06月12日 期間限定☆七夕フォトスポットが完成しました☆ 七夕製作も材料残りわずかです☆ お早めにお問合せください♪ ぜひ遊びに来てくださいね♪ お待ちしております... セロン北保育園子育て支援センター
ブログ あつまれ赤ちゃんたち♪ 2023年05月25日 5月24日、『あつまれ赤ちゃんたち』を開催しました。 今月も、幅広い月齢の赤ちゃんと保護者さんが遊びに来てくれました。 低月齢の赤ちゃんのお母さんは、高月齢の赤ちゃんを見て「数か月後にはうちの子もこんなことができるようになっているんですね!」と驚いていましたよ。 ご希望の方は身体測定もできます。 『あつまれ赤ちゃんたち... コパル子育て支援センター
ブログ 世界のたいこをたたいてみよう! 2023年05月24日 5月21日は、コパル・インクルーシブデー。 『世界のたいこをたたいてみよう!』をテーマにインクルーシブ体験会が開催されました。 ギニア発祥の楽器ジャンベ、キューバの楽器ボンゴ、ペルーの楽器カホンをはじめとした様々な打楽器に触れ、実際に演奏をしたり、絵本やスタッフ手作りのクイズを通して遠い国の人々の文化や歴史に思いを馳せ... コパル子育て支援センター
未分類 新年度が始まりました! 2023年04月19日 心地よい春の日差しの中、元気に戸外あそびを楽しむすみれ保育園の子どもたちです! 新入園児のお友だちも少しずつ保育園に慣れてきましたよ 遊戯室に飾られた五月人形が子どもたちの成長を見守ってくれています ... すみれ保育園
未分類 4月のお誕生日会♪ 2023年04月18日 4月18日は、お誕生日会 今回は1歳児さんが大集合でした♪ 皆で自己紹介をしてから、絵本や紙芝居、お歌も歌ってみんなご機嫌。 手形足形取りもがんばりました。 お子さんたちがオモチャや絵本で遊んでいる間に、ママたちは作品作り。 素敵な作品ができたかな? コパル子育て支援センターでは、毎月お誕生日会を開催しています。 毎月... コパル子育て支援センター
未分類 楽しかった!雪あそび!! 2023年03月08日 園庭に雪が積もると、朝から「今日雪あそびする?」と ワクワクしていた子どもたち はりきってスキーウエアを着て、帽子をかぶって、 準備オッケーレッツゴー 雪や氷を踏みしめながら、 「ふわふわだぁ!」「ツルツルする~!」と、 日によって異なる感触を味わっていましたよ! お友だちと協力してかわいい雪だるまを作ったり 雪山... すみれ保育園
ブログ ひな祭り 2023年03月08日 3月3日にひな祭りの集いを行いました。 お遊戯室に、すみれ・ひまわり・さくら組(年長・年中・年少)が集まり、ひな祭りの歌を聴きながら、ひな祭りのお話を聞いたりしました。 後日談・・・ 2月中旬、すみれ組の女の子たちが、率先してひな人形を飾ってくれました。 一つ一つの人形を丁寧に扱い、きれいにひな人形を並べてくれました。... 白鳩保育園
ブログ 鬼は~外!福は内! 2023年02月18日 節分の朝、何と… いずみ保育園に鬼から【巻物】と【虎の毛皮のパンツ】が届きました! 鬼の巻物には、 【虎の毛皮のパンツ】を履いて豆まきをするようにと書かれています そして、鬼はその姿を遠くの山から見ているというのです みんな自分で作ったお面をつけて、準備はOK さっそく、保育士が鬼のパンツを履いて鬼になり、豆まきが始... いずみ保育園
未分類 楽しかった2022! 2022年12月28日 早苗保育園の12月を紹介します 12月は生活発表会も終わり、待ちに待ったクリスマス会! 保育園にもサンタさんがプレゼントを持ってきてくれましたよ 大喜びの子どもたちです 今年も残りわずかとなりました。 ちゅうりっぷ組さんが作った年越しそば、おいしそうですね 怪我や事故の無いよう気を付けて楽しいお休みをお過ごしくだ... 早苗保育園
ブログ ☆秋の遠足(ひまわり組&すみれ組)☆ 2022年10月27日 10月4日(火) ひまわり組(年中児)&すみれ組(年少児) 小荷駄町公園まで遠足に行ってきました いもむし型の遊具に大はしゃぎ 急カーブが魅力的な赤い滑り台にすみれ組さん大興奮 “ぶたの丸焼き”に挑戦 どんぐり探し…「あ!み~つけた!!」 池の中にはザリガニ&大きなおたまじゃくし 「みてみてー!!こっち... あこや保育園
未分類 スポーツの秋!食欲の秋! 2022年10月27日 【運動会!がんばったね!!】 らいおん組(5歳児)・ぞう組(4歳児)が 運動会を行いました らいおん組は、『銀河鉄道999』の曲でフラッグの演技を披露! ピタリと息の合ったフラッグの動き、 フォーメーション移動もバッチリ決まり、 さすが年長組といった演技でした!! ぞう組は、『ツバメ』の曲に合わせてポンポンを持って ... すみれ保育園
未分類 夏を満喫! 2022年09月06日 <<すいか割り大会>> 大きなスイカを目の前にして、おめめを丸くしていた子どもたち。 1人ずつエアバットを持って、スイカをポンッと叩きました! 3歳以上児のクラスでは目隠しもして、お友だちの声を頼りに、 一歩一歩前進していきました。 「前!前!前!!」「横!横!!」 と、元気いっぱいの声が飛び交ってとっても盛り... すみれ保育園
未分類 夏のあそびを楽しみました! 2022年09月03日 あたご保育園での夏あそびの様子を紹介します まずは夏の制作 花火やおばけ、パイナップルとお部屋を夏らしく華やかに飾りました 次はすいか割りごっこ 各クラスですいか割りごっこを楽しみました すいかが割れると大喜びの子ども達 見ているお友だちも「がんばれ~!!... あたご保育園
未分類 美鈴保育園です!夏の行事を楽しみました 2022年08月12日 今年は例年よりも気温が高く、厳しい暑さではありますが、毎日元気いっぱい過ごす子ども達です 7月<夏まつり> お店の看板やおばけ、ちょうちん制作など、6月から準備をはじめ、夏まつりを心待ちにしていた子ども達 当日は背中に『祭』の文字が書かれた法被を着てさらにやる気満々なきりん組(5歳児) 緊張しながらもオ... 美鈴保育園
ブログ 【あ~べ】7/1(金)からのおやこ広場利用制限について 2022年06月29日 いつも子育てランドあ~べをご利用いただきありがとうございます。 おやこ広場・託児ルーム(一時預かり)ともに ご利用は山形市在住の方のみとなります。 ☆7/1(金)より おやこ広場の利用制限が変わります☆ おやこ広場【午前と午後の入れ替え制です 】 午前 ①9:00~13:00 午後 ②13:00~16:30 〇利用人数... 子育てランドあ~べ
未分類 すみれ保育園です! 2022年06月02日 新年度が始まり、2か月が経ちました。 進級したお友だちは、大きくなった喜びを感じながら、張り切って生活しています。 新しくすみれ保育園に仲間入りしたお友だちもすっかり慣れて、ニコニコ笑顔で過ごしていますよ。 らいおん組(5歳児)のお友だちが野菜の苗や種を植えました。 今年度は、にんじん、じゃがいも、さつまいも、き... すみれ保育園
未分類 こんにちは!高楯保育園です☺ 2022年05月23日 新年度がスタートしてもうすぐ2か月園内は子どもたちのかわいい笑顔と声で溢れています高楯保育園の春を紹介します 4・5歳児 たんぽぽ・ひまわり組は、プランターで育てる野菜や花の相談をしました「きゅうりがいいな」「なすはにがてだな」・・みんなで賑やかに楽しく話し合っていましたそして決定したのは、きゅうり・トマト・ひまわり... 高楯保育園